6月20日の株主優待クロスの貸借残速報!

2022年6月20日権利日、株主優待クロスが可能な信用銘柄の貸借残速報です。

【貸借残速報】で逆日歩の可能性がわかる!

リアルタイム貸借残速報を入手、前日の貸借残から、どのくらい貸借残が増えたかわかります。

6月20日優待:貸借残と出来高の速報一覧表

code
企業名
貸借残
(前日貸借残)
出来高 最大逆日歩
3191
ジョイフル本田
-545,300
(-73,800)
1,323,600 1,280
7962
キングジム
-654,000
(-112,800)
826,300 800
9267
Genky DrugStores
-74,500
(5,700)
254,700 5,120
:申込停止(売禁)
:注意喚起

2022年6月20日の株主優待クロス銘柄の当日貸借残速報値です。

比較の為、昨日(前日)の確定版の貸借残も掲載しています。

ジョイフル本田は、前日の結果から貸借残が急激に増えています。

2014年からの過去データと比較しても、歴代No1のマイナス貸借残となっています。

これは、遂に最大逆日歩来たか??!!

 

キングジムの-654,000の貸借残結果も、歴代マイナスNo1です。

過去、30万越えのマイナス貸借残で最大逆日歩になっていますので、今回も最大逆日歩の可能性が濃厚です。

 

Genky DrugStoresは、注意喚起の規制のため、当日貸借残はそれほど増えず、結果マイナス10万越えにはなりませんでした。

その為、逆日歩が付いたとしても、数百円程度の可能性です。

 

いずれにしても、3銘柄共に、逆日歩がついてもプラス利益(優待価値の方が総コストより上)になる可能性の方が高いというのが優待クロスの魅力です。

それでは、明日の逆日歩速報を楽しみに待ちましょう。