2022年5月の株主優待クロス、5月末の逆日歩速報をまとめました!

株主優待クロス【逆日歩速報】2022年5月末

逆日歩速報として発表される品貸料率に品貸日数を乗じて、実際の逆日歩金額を算出しました。

逆日歩速報の説明
  • 逆日歩:品貸料率に品貸日数(逆日歩日数)を乗じた金額
  • 最大逆日歩:逆日歩金額の上限値
  • 優待内容(上段):優待内容(複数の場合はメイン1つ)
  • 優待内容(下段):金額換算(資産価値としての評価)

【逆日歩・最大逆日歩・優待内容】5月末一覧表

code
企業名
逆日歩
(円)
最大逆日歩
(円)
優待内容
優待価値
1377
サカタのタネ
310 3,440 ギフト券
1,000
1419
タマホーム
1,200 4,480 ギフト券
500
2168
パソナグループ
5 1,680 割引券
500
2462
ライク
1,500 3,360 ギフト券
5,000
2698
キャンドゥ
0 4,480 ギフト券
2,000
2722
アイケイ
185 400 ギフト券
2,000
2791
大黒天物産
450 3,680 食品
2,000
2792
ハニーズホールディングス
215 1,760 ギフト券
3,000
3139
ラクト・ジャパン
350 1,600 ギフト券
1,000
3148
クリエイトSDホールディングス
600 2,400 ギフト券
1,500
3160
大光
1,280 1,280 ギフト券
500
3201
ニッケ
95 800 ギフト券
1,000
3349
コスモス薬品
620 9,280 ギフト券
5,000
3501
住江織物
270 3,040 食品
700
3645
メディカルネット
0 800 ギフト券
1,000
3892
岡山製紙
1,440 1,440 ギフト券
500
4825
ウェザーニューズ
0 5,360 その他
1,500
6634
ネクスグループ
0 400 割引券
5,000
7487
小津産業
3,200 3,200 ギフト券
1,000
7921
TAKARA & COMPANY
450 3,040 ギフト券
1,500
8908
毎日コムネット
310 560 割引券
1,000
9278
ブックオフグループホールディングス
400 1,760 ギフト券
2,000
9765
オオバ
235 1,280 ギフト券
500
:申込停止(売禁)
:注意喚起

2022年5月の株主優待クロス逆日歩速報値です。

最大逆日歩になった銘柄も多数、逆日歩日数1日だからと言って、油断は禁物でした。

制度信用クロス5月末の優待で大成功したのは?

5月末の逆日歩速報の結果を元に、成功した株主優待クロス、失敗した株主優待クロスのランキングです。

株主優待クロスの成功と失敗

優待価値から、逆日歩金額を除いた、利益額が最もよかった銘柄のランキングです。
複数の優待がある場合、1番安く入手できる優待価値で計算しています。証券会社への売買手数料等は計算に加えていません。
優待利益 = 優待価値 ー (品貸料率×品貸日数×必要株数)

なお、優待内容が良い悪いではなく、株主優待クロスの逆日歩金額より、優待価値の方が良かった順(悪かった順)なので、誤解のないようお願いします。

逆日歩優待クロス5月末のベスト5

code
企業名
必要額
[円]
必要株数 優待利益
[円]
6634
ネクスグループ
16,600 100 5,000
3349
コスモス薬品
1,157,000 100 4,380
2792
ハニーズホールディングス
104,800 100 2,785
2698
キャンドゥ
274,600 100 2,000
2722
アイケイ
50,000 100 1,815

逆日歩優待クロス5月末のワースト5

code
企業名
必要額
[円]
必要株数 優待利益
[円]
7487
小津産業
199,900 100 -2,200
3892
岡山製紙
86,400 100 -940
3160
大光
72,200 100 -780
1419
タマホーム
273,600 100 -700
9765
オオバ
74,500 100 265

2022年5月末の株主優待:制度信用クロス逆日歩結果のまとめ

今回高額逆日歩(最大逆日歩)になった3銘柄は全て、規制情報が入っていました!

また、最大逆日歩にはなりませんでしたが、高額の逆日歩料金を支払う事になってしまった「タマホーム」や「ライク」にも、規制が入っています。

規制情報のチェックは重要という事が再認識させられた、2022年5月末の株主優待クロスです。

 

当サイトでも、逆日歩回避の為の情報を定期的にアナウンスしています。

例えば「最大逆日歩と前日貸借残速報」「貸借残速報」など、参考にしていただれば、幸いです。